GoogleやYahoo!など、検索エンジンの上位に表示させることで顧客獲得を狙う“SEO対策”ですが、具体的にどのようなことをすれば施策が成功するのか分からない…という方は意外と多いかもしれません。
「SEO対策はしているつもりだけれど、成果が出ない…」
「検索エンジンで上位表示するために何をすればいいのだろう」
「SEO対策が必要だと言われたけれど、そもそも何に効果があるの?」
…という方に向けて、今回はWeb集客の成功に欠かせない「SEO」の目的やメリットとあわせて、コンテンツSEOを成功に導く5つのポイントについて解説していきます。実際にSEO対策を行って集客に成功した事例もご紹介しますので、ぜひ参考にご覧ください。
目次
資料ダウンロードはこちら >
Web集客の成功に欠かせない「SEO」とは
SEO(Search Engine Optimization)は、日本語では「検索エンジン最適化」を意味する言葉。もう少し具体的に説明すると、GoogleやYahoo!などの検索エンジンの上位に自社のページを表示させることで、サイトへのアクセス数を増やすための手法となっています。
Webサイト上のコンテンツ(コラム記事や商品情報などのページ)にSEO対策を施し、アクセスを増やす目的としては、
- 「問い合わせ」「資料請求」「商品購入」など売上に繋がるコンバージョンの獲得
- 自社の商品・サービスなどに対する認知促進
- 企業ブランディング
…など企業によってさまざまですが、検索エンジンの検索結果から自然に流入してきたユーザー、つまり、これまで自社の商品やサービスのことを知らなかった潜在顧客との接触が可能となるため、このSEO対策の有無がWeb集客を成功に導く上でのキーポイントとなるのです。
Web集客を成功に導く!SEOで得られる成果・メリット
Web集客を成功に導く上で欠かせないSEO対策ですが、サイト上のコンテンツにSEO対策を施すことで、どのような効果があるのでしょうか?
ここでは、SEO対策における代表的なメリットについて解説していきます。
SEOのメリット①:効率的に集客できる
SEO対策で得られるメリットで一番代表的なのが、圧倒的な集客力です。
皆さんは悩みや疑問、知りたいことがある時、GoogleやYahoo!などの検索エンジンにキーワードを打ち込んで解決策を探したことはありませんか?
それと同様に、世の中の多くの人が調べたいものがある時にGoogleやYahoo!などを使って検索し、上位表示されたサイトに高確率でアクセスします。検索エンジンから自然にアクセスしてきたユーザーは、既にその内容に関心があるためコンバージョン(成約)に繋げやすいのが特徴。つまり、SEO対策を行うことで、効率的にターゲット層の集客が可能となるのです。
SEOのメリット②:認知度・信頼度が向上する
SEO対策によってサイトのコンテンツが検索上位に表示されることで、企業や商品・サービスなどの認知度が向上する点もメリットとなります。
さまざまなキーワードの検索結果で、何度も同じ企業のページが表示されているのを目にすると、ユーザーはそれだけで「○○については、この会社が詳しいんだな」という印象を持つもの。さらに、ユーザーは検索結果の1ページ目に表示されるサイトについても、「上位に出てくるということは、しっかりした会社なんだ」と信頼しやすい傾向もあります。
このように、SEO対策によって企業ブランドの認知度だけでなく信頼度を向上させることで、市場で競合他社よりも優位性を獲得することも可能です。
SEOのメリット③:コンテンツが資産となる
企業としての考え方・商品情報・市場のデータなど、Web上に蓄積されたコンテンツは自社の資産となります。例えば、社内資料として競合との比較や新人教育に使用したり、自社にどのような人物が興味を持って流入してきているのかをマーティング分析する際にも活用可能。
また、SEO対策によって上位表示されたコンテンツは、長期的に自動でアクセスを集めることができる集客ツールにもなります。運用歴が長くなればなるほど集客ツールとしての価値も上がるため、企業の資産となり得る点もメリットの一つだと言えるでしょう。
コンテンツSEOを成功に導く5つのポイントとは?
SEO対策は、何の戦略もなしに進めて成功するわけではありません。ここからは企業コラムやスタッフブログなど、コンテンツSEOを成功に導くためのポイントについて解説していきます。
成功のポイント①:目標を明確にする
コンテンツSEOを行う際には、まず目標を明確にすることが大切です。確かに、コンテンツSEOを活用することでWebサイトへの流入を増やすことができるのですが、それはあくまでも第一段階の目標です。
「どうしてアクセスを集める必要があるのか」
「流入してきたユーザーにどんなアクションを起こしてほしいのか」
…といった最終的な目標を明確化していなければ、発信するコンテンツの内容も曖昧になってしまうほか、「確かにアクセス数は増えたけれど、それだけで何の成果も感じない」という事態にもなり兼ねません。
そのため、コンテンツSEOを行う際には、問い合わせを増やしたい・資料ダウンロードからリードを獲得したい・企業イメージを向上させたい…など、具体的な目標を明確化しておきましょう。
成功のポイント②:ターゲットやペルソナを設定する
商品開発や販促企画などと同様に、コンテンツSEOにおいても、ターゲットやペルソナの設定は欠かせません。
ターゲットの性別・年齢・地域・所得・家族構成…など、どんな人物に訪問してもらいたいのかを具体的に絞った上で、その人物が思わずアクションを起こしたくなるようなコンテンツとは何か、どのような方法・手段を取ればコンバージョンに繋げることができるのかなど、全てターゲット・ペルソナを中心に戦略を組み立てていくことがコンテンツSEO成功のカギとも言えます。
成功のポイント③:競合を分析する
コンテンツSEOを成功させるためには、競合メディアの分析も重要です。
既に検索結果の上位に表示されているということは、検索エンジンのアルゴリズムが質の高いページだと評価しているということ。つまり、十分なSEO対策が施されている可能性が非常に高いのです。
ですので、自社で狙いたいキーワードで上位を獲得しているページを参考に、記事の内容や使われているキーワード、見出しの構成、記事全体の文字数などを分析。内容的にもSEO的にも、それらを超えるコンテンツの作成を意識しましょう。
成功のポイント④:検索意図を把握する
目標やターゲットの設定など、コンテンツSEOを成功に導く上で重要なポイントは多くありますが、「検索意図の把握」というのも忘れてはならない重要なポイントとなります。
検索意図とは、ユーザーが何を知りたくてそのキーワードで検索したのかという目的のこと。例えば、「営業 コツ」というキーワードであれば「営業が上手くいかなくて悩んでいるので、コツや解決法が知りたい」、「テレビ おすすめ」であれば「どんなテレビがいいか悩んでいるので、おすすめの製品が知りたい」といったユーザーの意図がキーワードに隠れています。
それらキーワードの持つ検索意図に合わせて適切なコンテンツを作成することで、その内容に関心のあるターゲットが流入しやすくなるほか、検索エンジンによってそれらが“質の高い記事”だと評価されれば、さらなる上位獲得にもつながります。
成功のポイント⑤:内部対策・外部対策を行う
コンテンツSEOを成功させるためには、質の高いコンテンツを作成するだけでなく、サイトの内部対策や外部対策も必要です。
内部対策とは、サイト内部の構造に対して行うSEO対策のこと。せっかく良いコンテンツを作成しても、検索エンジンに見つけてもらえなければユーザーにも届きません。ですので、検索エンジンがサイト内を巡回しやすいようにサイト構造を見直したり、サイトに訪れたユーザーが閲覧しやすいUIにするなどの必要があります。
検索エンジンがサイト内を巡回しやすいようにサイト構造を見直す
【インデックスの最適化】
コンテンツの内容が正しく伝わるように最適化する
【ユーザビリティの改善】
サイトに訪れたユーザーが閲覧しやすい構造にする
また、コンテンツSEOでは内部だけでなく、外部対策も忘れてはいけません。外部対策とは、主に被リンクやサイテーションを獲得し、検索エンジンの評価を高める対策のことを指します。
外部サイトやページに自社のWebサイトのリンクを貼ってもらうこと
【サイテーション】
サイトや企業の名前などが、外部サイトやSNSなどに掲載されること
コンテンツSEOにおいては、どんなに良いコンテンツを発信しても、サイト自体がSEOに適さない構造になっていると思うような成果は望めません。コンテンツ内容と合わせて相乗効果を発揮するためにも、内部・外部ともにサイトの最適化も行いましょう。
SEO対策を成功に導く上で知っておきたい3つのこと
Web集客を成功に導くにはSEO対策が有効ですが、反対に注意しておきたい点もあります。ここからは、SEO対策を行う上で知っておきたいポイントについてまとめていますので、ぜひ参考にご覧ください。
成果を実感するまでに時間がかかる
SEO対策をしたからと言って、すぐに検索順位が上がったりアクセス数が増えたりするなどの効果が実感できるわけではありません。
SEO対策の成果が出てくるまでには、数ヶ月~1年程度かかるのが一般的です。もちろんキーワードのジャンルや参入する業界によって大きく差は出ますが、Googleの公式見解でも下記の期間を目安としています。
成果が出るまで時間がかかることを忘れないでください。変更に着手してからメリットが得られるようになるまで、通常は 4 か月から 1 年かかります。
Google検索セントラル「SEOの基礎 」
一度、効果が出始めると安定して集客を行いますが、Web広告のように即効性があるわけではないため、SEOの効果が出ないからと言ってすぐにやめてしまうのではなく、中長期的な戦略として計画を立てておくようにしましょう。
定期的な改善が必要
コンテンツSEOにおいては、一度公開したら終わり…ではなく、定期的にコンテンツの内容を見直したり、SEOを改善したりといった作業が必要です。
時代とともにユーザーに望まれるコンテンツは変化していきますし、検索エンジンのアルゴリズムも日々アップデートが行われています。常に検索結果の上位に表示させておくためには、新しいコンテンツを追加するほか、サイト全体をアルゴリズムに合わせて最適化し続けることも非常に重要な作業となります。
外的要因によって影響を受ける
SEO対策を施して上位表示されたからと言っても、その状態が常にキープできるわけではありません。
SEOはさまざまな外的要因によって影響を受けるもの。例えば、競合メディアが同じキーワードで対策をしてきて、検索結果の順位が入れ替わることもありますし、サイトの評価に大きく影響を与えていた被リンク先のサイトが閉鎖するなどの可能性もあります。
また、検索エンジンは定期的にアップデートが行われるのですが、アルゴリズムに変更が加わると大きくランキングが変動してしまうことが多々あります。外的要因によって影響を受けてしまうのは避けられないため、順位が下がったからと言って慌てるのではなく、まずは「順位が落ちた原因は何か」を突き止めてから対策を練るようにしましょう。
コンテンツSEOの成功事例
ここまでWeb集客を成功に導くSEO対策のコツや注意点についてまとめてきましたが、実際にビジネスの現場では、どのような成功事例があるのでしょうか?
ここからは、私たちマーケティングユニットが携わったオウンドメディア施策を例にSEO対策の成功事例をご紹介します。
成功事例①:年間213万PVを超えるメディアに!
こちらは中京圏で鍼灸接骨院を展開されているハートメディカル様の事例。以前からスタッフの方がブログ記事を多く発信していたのですが、「膝 窩筋」「腓骨筋 腱炎」などの専門用語からの流入を占めており、一般ユーザーの流入がないのが課題となっていました。
そこで、もっと一般的な「腰痛」や「膝の痛み」などの多くの人が検索するようなキーワードで検索結果の上位に表示する必要があると考え、検索数の多いキーワードを強化して既存記事をリライト。結果的に、年間213万PVを超えるメディアに育成することに成功しました。
成功事例②:反響ゼロから月間50件超えの反響を獲得!
こちらは、総合物流会社を運営される関根エンタープライズ様の事例。自社サイト内で事例紹介などの情報発信はされていたものの、反響に繋がるようなキーワードで上位が取れておらず、それが課題となっていました。
そこで、サイトの役割を再度確認し、事例紹介の記事を「物流コラム」に改修。流入が見込めるキーワードでSEO対策を施した結果、わずか21記事を追加しただけで、なんと年間20万PVを超えるメディアに育成することに成功。
反響ゼロの状態からスタートして、「物流コラム」だけで毎月10件、全体で50件を超える反響を獲得するまでに成長しました。
成功事例③:SEOで月間50件を超える反響を獲得
こちらは、北海道で染物工場を運営されている水野染工場様の事例です。染物というニッチな分野であるため、サイトへのアクセス数が伸びないのが課題となっていました。
そこで、サイト流入が期待できるキーワードでオウンドメディアを設計。まずは50件のコラム記事を追加した結果、年間で25万PVを超えるサイトに成長しました。
さらに、コラムからの問い合わせなど、反響が月間50件ほど獲得できるように。現在では、さらなるコンテンツの追加によってサイト内の回遊率も増し、多くのキーワードが1位や2位など上位にランクインするなど、Web集客はもちろん、「染物と言えば水野染工場」というブランディングにも成功されています。
SEO対策に必要なスキルを必要なタイミングで
今回は、Web集客の成功に欠かせない「SEO」とは何か、その効果やメリットとあわせてコンテンツSEOを成功に導く5つのポイントについて解説してきました。
Web集客にコンテンツSEOを取り入れることで、自然に集客力を強化することができるだけでなく、競合との差別化やブランディングにも効果が期待できます。今回ご紹介したポイントを参考に、コラムやスタッフブログなどのオウンドメディアに取り組んでみてはいかがでしょうか?
私たちマーケティングユニットには、サイト構築やオウンドメディアをはじめ、さまざまなWebマーケティングのプロ人材が在籍。それぞれの専門知識を持つ個々のスキルをユニットとして提供することで、お客様のWebマーケティングを成功までサポートさせていただきます。
・顧客アプローチを自動化して効率を上げたい
・顧客の成約率を上げたい
・リソースは不足しているが、社員を雇うほどではない
・伴走型で支援してほしい
このようなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度、私たちマーケティングユニットにお気軽にご相談ください!